投稿

ドーサ レシピ

イメージ
南インド・米クレープ 南インドの発酵食品で米粉と豆で作られたグルテンフリー・高タンパク質のクレープです。南インドでは朝ごはんにドーサとサンバー(野菜のスープ)のセットが定番です。 ドーサは私の大好きな南インド料理で、このレシピを教わって以来毎週の様に作っています。大量に生地を作って冷蔵庫で4日〜ほど持つので色々とカレー・チャットニーなどアレンジレシピが楽しめます。 沢山ある中1番のおすすめは マサラドーサ、ドーサにじゃがいものドライカレーを挟んだ物 結構腹持ち良いです ココナッツチャットニーは南インドの定番チャットニー 玉ねぎ・トマトのチャットニー チャットニーで一番好きです。ドーサに良く合います🙆 サンバー (野菜のスープ)酸っぱ辛いのがやみつきになります ご飯の代わりにカレーと一緒に食べるのも⭕ これから色々と南インド料理紹介していきたいと思います。 本来はインド米(イドリーライス)の生米とウラッドダルの乾燥豆を使いますが、時間短縮と手間を省く為このレシピは粉から作ります。十分に発酵するので大して味は変わりません。いつか生米からも挑戦してみたいのですが生から作ると手間暇3日程かかります😨 生地レシピ  米粉  (インド米)     1 カップ ウラッドダル粉  1/2カップ 水                                        3カップ程 塩                                        2ティースプーン 大きさによりますがこのレシピで5枚分位作れます。 大きめのボウル・鍋に米粉とウラッドダル粉を入れる 泡立て器などで回しながらゆっくり水を1カップずつに分けて入れる。 良く混ぜて、ホットケーキ生地くらいになったらok。硬い場合は少しずつ水を足して硬さを調節してください。あまりサラサラだと発酵しにくいのでその場合は少々米粉を足す。 ラップをかけて暖かい所30℃~で一晩発酵させる。冬場はお風呂場など長時間暖かい所に置いてください。 保温の温度にもよりますが8-10時間程置くと結構膨らんできます。発酵とともに納豆的な発酵臭も出てきます。 2−3倍に膨らんだら発酵を止める為塩を入れてスプーンで混ぜる。混ぜると元のトロトロとした生地に戻ります。 アドバイス 米粉とウラッドダル粉は2対1の割合で作ります。 水は